上顎総入れ歯の口蓋部を中抜きにしました。下図の 1 と 2 ですがこれは大変に難しい技術です。ごく僅かな形態の差で脱落してしまいますが、うまく出来ました。その上食べ物の味がすごく良くなりました。
1 上顎の総入れ歯です。いままで中央の部分を常法どうりに封鎖していましたが少し吐き気が有りました。それでこの部分を中抜きにしました。この形態だと通常はすぐに上顎から落ちてしまいますが、工夫して安定するようになりました。
2 この入れ歯を裏返しにしてみた画像です。入れ歯中央の部分を中抜きしただけですごくスッキリして、尚且つ食べ物の味がすごく良く解るようになりました。
3 下顎の総入れ歯です。これを口の中で安定化させるのも難しい技術ですが、微妙な調整を繰り返して、ごく自然に顎に安定しました。
4 裏側からの画像です。破折防止のための補強線が埋入されています。上下のかみ合わせも工夫したので、殆ど何でもよく噛める様です。