以前、根管治療を受けて冠を装着したようですが、最近噛むと痛みが出てきたので、再感染根管治療をしました。
1、術前のレントゲン写真です。数年前に根管治療を受けましたが、咬合痛が出て来ました。レントゲン写真では2本の根管が綺麗に治療されているようですが、もう一本治療されていない根管が隠れているようです。
2、冠を外したら殆ど歯が無くなったので、接着の処理をして歯の周りに壁を作り、ラバーダム装着が出来るようにしました。。
3、壁のおかげでラバーダムを装着出来たので顕微鏡下で根管治療を始めました。やはり根管3本のうち、1本が途中までだったので、ここを拡大し、無菌化してから薬剤を密封しました。
h 4、術後のレントゲン写真です。術前の予想通り根管は3本有ったのでこれを全て綺麗にしました。感染部が無くなり術前の症状も無くなったので根管治療は終了しました。