下顎小臼歯に詰めてあった金属の脇から虫歯が再発し、これが歯髄組織(いわゆる神経)にまで進行していたので、根管治療をしました。
① 詰めてあった金属インレーを外したら深い虫歯が進んでいました。
② 深部の歯髄組織にまで細菌感染していたので、ラバーダムをして根管治療を始めました。
③ 術前のレントゲン写真です。画像中央の小臼歯ですが、白く見える金属の左下に虫歯の陰影像が見えます。水等にかなり凍みており、歯髄を保護できませんでした。麻酔下で歯髄除去の処置をしました。
④ 術後のレントゲン写真です。画像中央の歯の歯髄腔を拡大・洗浄し、無菌化してからここに薬剤を充填しました。写真では根尖部を明示していませんが、ここまで綺麗に薬が詰められています。根管治療は終了したのでこの後は歯の形を元のように修復します。