大臼歯は根管が複数あり、ここが細菌感染したらすべて無菌化して薬剤で厳密に封鎖しなければなりません。これが大変なのでうまく行っていない症例が多く、当医院ではこれらを再根管治療しています。
① 術前のレントゲン写真です。画像右側の大臼歯は以前根管治療を受けたところ、最近痛みが出てきたので再根管治療をしました。
② 冠を外して根管治療を始めます。かなり再発していた虫歯を取ったので健全な歯が殆ど無くなりました。
。
③ このままでは根管治療に必須のラバーダムを装着出来ないので、壁を立ち上げました。ここまで一時間かかりました。準備が出来たのでラバーダムをかけ、顕微鏡下で再根管治療を始めました。
④ 術後のレントゲン写真です。3本の根管をすべて拡大・清掃して根の先端まで薬剤を密封出来ました。疼痛などはすっかり消失しました。この後は咀嚼出来るように精密な冠を製作します。