鈴木歯科医院(成城)(世田谷区/成城学園前駅)

blog アートボード 1 - 再根管治療の症例です。

再根管治療の症例です。

歯の根の中にある根管が細菌感染状態になると自然回復はしません。これを放置しておくと疼痛や腫脹が発生し、細菌は体の全身に廻るので治療の必要があります。ところが根管は細く、屈曲しているので根管治療はかなり高度な技術と経験が必要です。今回はうまくいかなかった状態の再治療を依頼されました。

1 9 150x150 - 再根管治療の症例です。① 術前のレントゲン写真です。画像左の第一大臼歯が治療の途中でした。痛みと少し腫れが有りましたのでこれから根管治療を始めます。

2 150x150 - 再根管治療の症例です。② 術後のレントゲン写真です。3根管を綺麗に拡大、清掃して無菌化し、根の先端まで薬剤を密封充填して根管治療は終了しました。通院回数は3回でしたが、途中で術前の症状は無くなりました。

Access

鈴木歯科医院

〒157-0066
東京都世田谷区成城6-4-13 成城フルール4F

suzuki 02 - 再根管治療の症例です。