鈴木歯科医院(成城)(世田谷区/成城学園前駅)

blog アートボード 1 - 再根管治療の症例です。

再根管治療の症例です。

 虫歯治療とはまた違って、根管治療は一段と技術的に難しい治療です。ことに肉眼では見えない所を探ってゆくので顕微鏡は必ず必要です。そのうえ無菌的な環境が要求されます。

1 1 150x150 - 再根管治療の症例です。① 上顎右側小臼歯の根の先が腫れました。根管治療のやり直しが必要な症例です。

2 1 150x150 - 再根管治療の症例です。② 被さっていた冠を外して、ラバーダムを掛けて無菌的な環境を作り、顕微鏡下で根管治療を出来る準備をしました。

3 150x150 - 再根管治療の症例です。③ 術前のレントゲン写真です。前医はかなり熱心に根管治療されましたが、何処か足りないところがあったようです。

4 150x150 - 再根管治療の症例です。④ 術後のレントゲン写真です。根管拡大が足りないところを清掃して無菌化した後に、根管内を密封充填しました。この為、術前の腫れはすぐに引きました。根管治療が終わった後は、冠を装着し、元の形にして噛める様にします。

Access

鈴木歯科医院

〒157-0066
東京都世田谷区成城6-4-13 成城フルール4F

suzuki 02 - 再根管治療の症例です。