鈴木歯科医院(成城)(世田谷区/成城学園前駅)

blog アートボード 1 - 歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。

歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。

歯の歯髄組織に細菌性の強い炎症が一度起こると元には戻りません。ことに激痛がある場合は素早く抜髄(神経を取る)処置をしなければなりません。

1 1 150x150 - 歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。① 痛みが強く、歯髄炎が治らないので神経を取る事になりました。

2 1 150x150 - 歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。② 術前のレントゲン写真です。画像中央右よりの歯です。

3 1 150x150 - 歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。③ 術後のレントゲン写真です。3本の歯髄を取り、根管を拡大し、無菌化してからここを薬剤で密封しました。薬剤が根尖部まで綺麗に充填されているのが分かります。この次は歯に被せ物をします。

 

 

Access

鈴木歯科医院

〒157-0066
東京都世田谷区成城6-4-13 成城フルール4F

suzuki 02 - 歯の歯髄組織(神経)を取らざるを得なかった症例です。