鈴木歯科医院(成城)(世田谷区/成城学園前駅)

as アートボード 1 1021x1024 - <span style="font-family: serif;">虫歯

症状に関するお悩みはこちら

虫歯治療​

名称未設定 4 アートボード 1 scaled - <span style="font-family: serif;">虫歯

当院の最新虫歯治療の特徴

特長.1 「無痛治療」

必要に応じて麻酔をして治療しますが、麻酔は殆ど痛みません

特長.2 「歯に接着する素材を使います」

虫歯を取り除いたところを充填するものが強力に歯に接着するので、口腔清掃をされていれば治療した歯は長持ちします。

特長.3 「歯と同じ色の素材で治療します」

もとの歯と見分けがつかないように、自然な状態を再現出来ます。

当院の最新虫歯治療の症例

症例1,虫歯治療をやり直しました。

金属充填を外して、歯に接着する素材で虫歯治療をやり直しました。

1 1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 古い昔の虫歯治療です。虫歯が再発したのでやり直しをしました。

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 麻酔下で虫歯を全て取りました。歯に接着の処理をします。

041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 接着性の充填材で少しずつ充填して行きます。

6 1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 形態が出来上がったので調整と研磨をしました。一時間少々かかりましたが、一回の通院で終わりました。今までの金属充填よりも遥かに歯は長持ちする筈です。

症例2,最新のむし歯治療は金属充填ではありません。

むし歯の治療に金属を詰めるのは時代遅れです。金属は歯に接着しないので、虫歯が再発しやすいからです。

49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 虫歯が再発したので麻酔下で金属インレーを外しました。

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae 1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 虫歯は他の場所にも有りました。金属充填は細菌に対する封鎖性が悪いからです。隣の歯まで虫歯です。これを先に治しました。

041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7 1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 細菌感染している虫歯は全て取り除き、歯に接着の処理をしてから接着性の充填物を少しずつ積層している所です。

3d286c066077720590e492e614c9bbcc 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 積層充填と光重合とを繰り返し、およそ一時間半で形態が完成したので、調整と研磨をして完了です。一回で終わりです。すぐに食事も何もできます。あとは口腔内清掃と、定期健診をして頂ければ長持ちします。

症例3,虫歯の審美充填です。 

むし歯治療に金属を詰めた所が冷たいものに凍みるようになりました。接着性の審美充填治療に替えました。

111 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 通常は虫歯治療に金属を詰める事が多いですが、この治療法は虫歯が再発する事が多いようです。

112 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 麻酔をして金属を外しました。かなり虫歯を取りましたが、まだ残っています。これを完全に取り除き、歯に接着の処理をします。

113 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 接着性の充填材を重合硬化しながら少しずつ積層してゆきます。

114 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 一時間くらいで形が整ったので修正・研磨して完成です。審美治療なので裂溝部にステインをいれ、本物感を出しました。この後すぐに食事が出きます。

症例4,虫歯の審美充填治療の症例です。

患者様が虫歯治療に金属を詰められたのが気に入らず、審美充填治療を希望されました。

1 4 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 上顎大臼歯の金属充填ですからそれ程目立ちませんが、口の中から金属を追放したいとのご希望でした。

2 4 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 麻酔下で金属を外したので、虫歯を綺麗にします。

3 2 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 綺麗になったので、歯に接着の処理をします。これから接着性の充填材を少しずつ積層しながら重合硬化してゆきます。

4 2 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 形が整えば研磨・調整して完成です。金属充填に比べて虫歯再発が遥かに少なく、見た目も綺麗です。一回の来院で完了です。

症例5,審美充填治療です。

金属インレーが自然脱落したので、審美接着充填に替えました。

5 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 外れた金属インレーの下は大抵すごく虫歯が進んでいます。麻酔下でこれを綺麗にし、接着充填の準備をします。

6 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 歯に接着の処理をし、接着性の充填材を少しずつ積層・重合を繰り返します。

7 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 形態が出来たので、研磨・調整して終了です。一時間半かかりましたが、一回の来院で終わりです。すぐに食事出来ます。

症例6,虫歯の金属充填治療のやり直しを希望されました。

むし歯治療で金属充填をされたのが気になって来院されました。

1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 虫歯治療で知らない間に金属を詰められましたが、これが目立つので気になります。

2 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 麻酔下で金属インレーを外して再発していた虫歯も綺麗にしました。画像左の虫歯を先に治しました。

3 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 金属充填とは全く違った原理のものを充填します。歯に接着の処理をして、接着性の充填材を積層してゆきます。

4 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 形が整いました。研磨・調整して終了です。一度の来院で治りました。良く口腔清掃をしていれば虫歯の再発が少ないのでこの歯は長持ちする筈です。

症例7,隣の歯との間に発生する虫歯が多いようです。

隣の歯との間に発生する虫歯は歯間清掃をしないと防げません。必ず歯冠ブラシやデンタルフロスを使って、最低限、夜寝る前にここを清掃しましょう。

49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7 3 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 隣接する歯との間に細菌が溜まったままになっていると、ここに虫歯が発生します。麻酔下でこれを綺麗にしてから歯に接着充填の処理をします。

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae 3 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 接着充填材を少しずつ積層・重合してゆきます。

041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7 4 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③ 形態が出来たら調整・研磨して終了です。一回の来院で済みます。この後すぐに食事などをしても大丈夫です。これが一番長持ちする治療法です。

3d286c066077720590e492e614c9bbcc 4 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 形が出来たので研磨・調整しました。すぐに食事をする事が出来ます。

症例8,詰め物をしている歯の内部が虫歯になっていた症例

49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7 3 150x150 1 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

金属を詰めた歯が水に凍みて来院されました。

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae 1 150x150 2 - <span style="font-family: serif;">虫歯

麻酔下で金属を外したらやはり虫歯が内部で進んでいました。これを全部取り除きます。

041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7 150x150 2 - <span style="font-family: serif;">虫歯

綺麗になったので歯に接着の処理をします。これから接着性の充填材を少しづつ積層してゆきます。

3d286c066077720590e492e614c9bbcc 1 150x150 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

形が整ったので研磨・修正して完了です。直ぐに食べてもブラッシングをしても大丈夫です。一回の治療で終了です。このやり方の方が歯は遥かに長持ちします。

症例9,むし歯の審美治療です。

49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7 150x150 2 - <span style="font-family: serif;">虫歯

① 虫歯治療にはほとんどの医院で金属を詰められます。これは色彩が天然の歯と全く違いますし、最近では金属アレルギーの方も見られます。

20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae 150x150 2 - <span style="font-family: serif;">虫歯

② 麻酔下でインレーを外し、再発していた虫歯を取っている所です。これから接着性の審美充填を始めるので、歯に接着の処理をします。

041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7 150x150 1 1 - <span style="font-family: serif;">虫歯

③接着の処理をした上に接着性の充填材を少しずつ積層と重合硬化を何回も繰り返します。

3d286c066077720590e492e614c9bbcc 150x150 2 - <span style="font-family: serif;">虫歯

④ 形態が出来たので、研磨・調整して一回の治療で終わりです。すぐに食事・ブラッシング出来ます。あとは適切な口腔清掃と定期検診をされると長持ちします。審美的に優れた治療法です。

Access

鈴木歯科医院

〒157-0066
東京都世田谷区成城6-4-13 成城フルール4F

suzuki 02 - <span style="font-family: serif;">虫歯