最近、根管治療を希望される患者さんが増えています。
他医院で治療中で、うまくいかず、痛みが取れず、心配な方、疑問を持った方、又、昔治療した所が腫れたり、痛くなったりして、具合が悪くなった方、等々から、問い合わせ、相談が多いこの頃です。
私の目から見ると、残念ながら、日本の保険の根管治療のレベルは、高くありません、低いです。
何故そうなのか、それはいずれお話ししますが、うまくいっていないケース、中途半端なケース、顎の骨の中が細菌感染し、膿瘍を作っているケースを沢山見ます。
これはレントゲンを撮ってみればすぐに分かります。
これはどう言う事なのか、それは、治療したはずの根管、歯の根の中に有る細長い歯髄腔が感染源になってしまっているのです。
治療したはずの根管内が、格好の細菌培養地になってしまっており、ここで次から次へと、細菌が増殖し、これが歯の根の先から顎の中に出て、体の全身に運ばれてゆくのです。
詳しい治療の内容などはこちらをご覧下さい。
http://www.suzuki-dental.jp/