本日は感染根管治療のケースです。歯が大きく欠け、抜歯しな
ければならないかと心配で来院されました。しかし、何とか残せそ
うなので根管治療をしました。結果は大変にうまくいきました。
治療中の画像とその下の説明文をご覧ください。
上左 歯の根は残っていますが、歯冠部はかなり崩壊しており、
一部が残っているのみです。根管にまで虫歯の細菌が達し
ており、感染根管治療の必要があります。
上中 虫歯を綺麗に取り除いている所です。
上右 歯に接着の処理をして、ラバーダムを掛けられるよう、壁
を作ります。
下左 壁が出来たのでラバーダムを掛けられます。
下中 術前のレントゲン写真です。画面中央の歯を治さなくては
なりません。
下右 根管充填が終わった後のレントゲン写真です。根管の中を
繰り返し拡大と洗浄し、無菌化したら根管の内部を緊密に充
填します。これで痛みも腫れも無くなりました。
詳しい治療の内容などはこちらをご覧下さい。
http://www.suzuki-dental.jp/